ヘルパー募集
介護が必要な方の自宅を訪問し、日常生活のお手伝いをする 仕事。食事や洗濯などのほかに、生活上のアドバイスや精神面のサポートも行います。
このページでは、当法人ヘルパーの仕事内容・給料・労働時間などをご紹介します。

仕事の内容
主な仕事は在宅者向けサービスの「訪問介護(ホームヘルプ)」で、介護を必要としている人の自宅を定期的に訪問し、介護が必要なご利用者の人生をより豊かにする大切なパートナーとなることができ、大変やり甲斐を実感できる仕事でもあります。
大きく分けると「生活援助」、「身体援助」、「複合型援助」の3つがあります。
・生活援助…買い物、調理、洗濯、掃除、銀行業務、行政手続き、など
・身体援助…通院介助、入浴介助、旅行・イベントの参加、全ての同行支援、など
・複合型援助...ご利用者様と同行して買い物に行くなど 生活援助+身体援助の支援
決められた時間に、要介護者の自宅を訪問し、必要な介護サービスを行います。どんなサービスを行うかは、要介護の状況によって異なりますが、あらかじめケアマネージャーやサービス提供責任者と、利用者や家族との間で相談の上、決定されています。
勤務時間
働く時間を自由に決めることができます。また、自分の好きな時間に勤務できます。短時間単位でも働くことができます。
月1回シフトの希望を出す必要があります。
雇用期間
雇用期間の定めはありません。
給与
時給 1360円~
※割増料金
早期割増料金 6:00-8:00 料金の25%増
夜間割増料金 18:00-22:00 料金の25%増
深夜割増料金 22:00-6:00 料金の50%増
日・祝割増料金 料金の35%増
年末割増料金 12/31-1/3 料金の50%増
当NPO法人では、上記の生活支援、身体支援のお手伝いをいただけるヘルパーさんを募集しています。
ヘルパー業務は、介護士の資格をお持ちでない方も務めていただけます。興味のある方は、NPOまでお問い合わせください。